Quantcast
Channel: 造園屋のつぶやき・・・・古民家のアトリエから
Viewing all articles
Browse latest Browse all 31

昭和の空家再生・多肉が走る編

$
0
0
 
 
 
そろそろ肌寒くなってきましたね、多肉類も冬を迎える準備をしなければなりません
山香町の庭案舎で暮らしていた五月の頃の多肉ちゃんです
 
イメージ 1
 
 
 
 
  こちらは小物類の置き場
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
   そしてこちらは大物置き場
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日は選ばれた多肉ちゃん達がスーパー軽の荷台へ並びました
・・・・・・・・・・・・?
ほかに空家へ行きたい方はませんか~?
まるで多肉の移動販売車みたいですが・・・・足の踏み場もない状態
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
こちらは昭和の空家の多肉待ち受け画像です
寒さに強い多肉の地植えや鉢物の飾り舞台
を作ってお待ちしているコーナーです
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして
大型・中型の多肉類は一足先に移動をして
こんな感じで暮らしています
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こちらは
玄関脇のコーナーです
タイル貼りの壁の裏側を次回はお見せしますね
おもろい仕掛けになっています
 
それから庇を支えている鉄製フェンス?
昭和のデザインを感じませんか
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                                                           
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 31

Trending Articles